お風呂とカフェを同時に楽しめる施設。
本施設は名前のとおりお風呂とカフェの融合で、どちらも利用できることがコンセプトの施設です。
施設内は北欧テイストになっていて、暖炉であたたまりながらまったりとした時間を楽しめます。
いつでも好きなタイミングで何回でもお風呂に入ることが出来、お風呂以外のサービスも充実しているので、湯上りはみんなのリビングのような場所でくつろいだり、自由に過ごすことが出来ます。
埼玉お風呂カフェutataneのリビング 一日中いられる場所
お風呂はもちろんですが、お風呂以外の場所がかなり充実しています。
共用スペースはリビングのような場所からロフトのような少しプライバシーが守れる場所、コワーキングスペーススペースのようなパソコン備え付けのデスクなど様々です。
コーヒーとお水は無料で飲むことが出来、その他の飲食物有料ですがお酒やアイスクリームなど種類が豊富です。
しっかりと食事をとりたい人はレストランのようなスペースも完備しています。
また、漫画を読んだり、雑誌を読んだり、パソコンも置いてあるのでインターネットも利用できます。
特に他の施設にないお気に入りはボードゲームが数種類置いてあるので、娯楽天国です。
マッサージやアカスリ等もきちんとあります。
https://ailbainpro.com/ikahoomocha/
埼玉お風呂カフェで北欧の休日を!一日中いられる場所
お家でボードゲーム
お風呂カフェのおすすめポイントはなんと言ってもボードゲームが無料で貸し出しされているところです。
大広間のような場所にボードゲームが20種類ほど置いてあるので、自由に持ち出してプレイすることができます。
お風呂に入って部屋着を着てまったりとしているなかでボードゲームをするので、まるで友人の家にいるかのような感覚で時間を忘れてしまいます。
飲み物を飲んだりお菓子を食べながらプレイするのもOKです。
北欧テイスト
施設内は北欧テイストで女子受け間違いなしです。
冬の時期には暖炉や大きなクリスマスツリー、オーロラの演出等もあり、まるで北欧の家にホームステイしているような感覚です。
館内に入ると部屋着を貸してもらえるのですが、そのデザインもダサくなくシンプルな感じが素敵です。
また、食事も北欧カフェテイストでサーモンやミートボール等のメニューがあり北欧を感じさせます。
普通の定食もあるので、その点はご心配なく。
おしゃれなメニュー
食べ物が充実しています。
カフェスペースで提供している食事はどれも美味しいです。
また見た目も女子が好みそうな可愛らしい見た目をしています。
カフェスペース以外での軽食の提供もあり、そちらもおススメです。
アルコールはビールやワイン、日本酒等もあります。
ビールはクラフトビールなど商品のチョイスもおしゃれです。
アイスクリームはハーゲンダッツやコールドストーンなど基本的に外国のブランドのものが置いてあります。
フィンランド式サウナで有名なロウリュ
北欧ベースで様々なイベントがあります。
お風呂の中で頻繁に行われているのはフィンランド式サウナで有名なロウリュ。
また同お風呂内では期間限定でイベントやサービスはいろいろと変わりますが以前は泥パックをすることができました。
お風呂スペースだけでなく共用スペースでもオーロラをイメージした布を演出したり、オーケストラコンサートを開催したりしています。
アカスリやマッサージなども数種類あって本当に一日中いても飽きない施設です。
https://ailbainpro.com/chichibuforest/
かなり混むので平日がおすすめ
以前から地元の高校生で賑わっていましたが、最近はテレビでカップルの姿窟と紹介されて、まさにその通りでした。
一日中いたい場所なので朝から行くことをおすすめしますが、10時〜15時くらいまでが1番混みそうです。
運が悪いと館内で座れるイスがありません。
夜はかなり空いてきますが、早朝までやっているため、今度は一人で利用するサラリーマンの方がチェックインをしていたりするので終始混んでいます。
朝昼晩、3食楽しみたい
朝から行って夜遅くまでいることをおすすめするので、食事のタイミングは2〜3回あると思います。
なので、それぞれの時間帯でいろいろ試してみることをおすすめします。
まず、朝は少し食べてくるか食べずにゆっくりとすごしブランチをとるのがおすすめです。
ブランチは北欧メニューが豊富なレストランかホットスナックを購入して共有スペースで食べるか、夜はその2つの朝にどちらかやらなかった方を選択します。
ゆったりと流れる時間
時間がゆったりと流れる反面、くつろぎすぎて帰りたくなくなります。
時間がいくらあっても足りないという気持ちになります。
お風呂カフェという名前ですが、実はお風呂はそれほど広くなくラインナップも普通で温泉でもないです。
銭湯と言った方がイメージが近いかもしれません。
メインはカフェスペースと感じている人が多いため意外とお風呂は空いています。
カフェにおまけでお風呂がついているイメージでしょうか。